2014年2月7日金曜日

スキージャム勝山・日本国福井県

今回取り上げるスキー場は、日本国福井県のスキージャム勝山です。
オーナーは(株)東急リゾートサービスです。

関西・北陸圏で、ゲレンデの広さで存在感を示すスキー場です。
山麓のバラエティ、山腹のファンタジー、山頂のイリュージョンの3つのエリア
から構成されます。

各エリア内だけでも、中規模スキー場並みの滑走感を堪能出来ます。
自分の滑走能力や好みに合ったエリア内で滑るのが、一般的でしょうね。

コブなら山頂のイリュージョンです。私は殆どイリュージョンで過ごします。
一番長い自然コブは、急すぎず緩すぎずの程よい斜度で、楽しいです。

難斜面、急斜面のエクストリームはあまり良いコンディションの日に滑った
経験が無く、正直悪い印象しかありません。
滑る人が少なくて、良いコブが育たないのかな?

山頂部で遊んだ後、下山時に長い滑走を楽しめるのも、最後のご褒美という
感じで、私はこのスキー場が大好きです。
やはり標高差を存分に活かせる、縦に長いスキー場は良いですね。

標高差のあるスキー場は、気温、風速、雨雪等の気象条件で滑る標高を選択
出来るのも、重要なポイントです。
この観点でもスキージャム勝山は良いスキー場だと、私は思います。

但し、この良いスペックのゲレンデも、北陸の移り気で厳しい冬の天気に翻弄
される事は結構あります。
北陸の冬って、結構、強風と落雷が多いんですよね。

個人的にはそこそこの距離運転して来場したのに、強風休業で路頭に迷った
経験が2回あります。

1回は麓の雁ヶ原スキー場で滑りました。

もう1回は「温泉水芭蕉に入って帰ろう」と言う私の提案が、友人に却下された
ので、奥美濃のダイナランドに移動しました。
移動に掛かった時間は忘れましたが、勝山市から奥美濃って意外に近いなと
その時思いました。

さて、スキージャム勝山、如何でしょう。
標高差約710m、最長滑走距離約5.8km、コース面積約406haです。

以前は、「西日本最大のビッグゲレンデ」と大々的に宣伝していましたが、最近
ちょっと関西でのテレビCMは控えめかな?というのが私の印象です。

オリックス系経営当時の高鷲スノーパークが「西日本最大はうちだ」とクレーム
を付けたという噂を、以前に私は聞いた記憶があります。
「西日本」の定義や「最大」の定義等、言葉は難しいですね。
その影響かどうかは知りませんが、今は「最大」では無く「最大級」と宣伝してる
ようです。

上記の噂の件、事実かどうかは不明です。
競合スキー場同士の鍔迫り合いを伺わせる話なので紹介しました。
私の事実認識が正しいのか、眉に唾を付けつつ、お読み下さい。

開業当初は、将来山麓と山頂をゴンドラで繋ぐ計画も有ったそうです。
これは実現しませんでしたが、コストを考えると正解かもしれません。
景気もスキー熱も寄せては返す波みたいなものです。
投資を回収し設備を維持するのは大変です。
それぞれのエリアのリフトはそこそこ速いですし。
まぁ、ハイシーズンの休日は輸送力を超える来場客が来るのですが・・・・・・
それに不満を感じることも有るのですが・・・・・・
東急が白馬のスキー場経営から撤退した状況で、贅沢は言えません。

直前の有料道路に対する不満も頻繁に聞きますね。
道路は地元の森林組合の管轄で、東急リゾートサービスに料金決定権は無い
ようですけどね。

福井新聞の記事の一部を紹介します。詳細は記事本文をご確認下さい。

<引用開始>
3連休の来客数は昨季よりわずかに減ったものの、12月14日のオープンからの
累計では延べ8万1千人超と前年比で約6千人増加。元旦を含む9連休の客足
が際立ったという。関西客は全体の4割を占めており、スキー場の担当者は
「アクセス面に加えて、景気の回復傾向も後押ししている」と指摘。
施設内の温泉の利用者が例年より増え、レストランでの食事の単価も上がって
いるとし、「県外で思い切りレジャーを楽しもうという雰囲気が感じられる」と
手応えを示した。
<引用終了>

2013-14シーズンの営業は、順調に推移したようです。


で、時は流れて2014-15シーズンです。
福井新聞の記事の一部を紹介します。詳細は記事本文をご確認下さい。

<引用開始>
福井県勝山市のスキージャム勝山で12日、今シーズンの営業が始まった。初滑りを
楽しもうとスキーヤーやスノーボーダーが訪れ、ゲレンデに活気が戻った。
同スキー場は12月に入ってからの降雪で、19日に予定していたオープンを早めた。
積雪は山頂付近で約170センチ、ゲレンデ下部で約60センチ。全3サイトのうち、
ファンタジーサイトとバラエティーサイトの2サイトをオープンさせた。
約5キロの滑走距離がある。イリュージョンサイトは20日のオープンを予定している。
<引用終了>

2014-15シーズンの営業も、より高い成果が上がれば良いですね。

全景:スキージャム勝山

拡大 斜面 公式 天気

【★関連記事 表示/非表示★】

【★関連動画 表示/非表示★】

0 件のコメント:

コメントを投稿